合同会社めぐる:ロジックモデル作成支援オンライン研修
  • ホーム

【レポート】研修@21年7月~9月:NPO法人わくわーくが作成したロジックモデルを紹介します

★ビジョン(ありたい社会像)まちで暮らすだれもが互いを認め合い、こころ穏やかに安心して暮らせる社会★ミッション(わくわーくが果たす役割)子どもから大人までハンディのあるなしに関わらず、誰もが気軽に集える場所や時間をつくり、ヒト・モノ・コトの繋がりを広げていく担い手になります。(場所づくり モノ・コトづくり 人づくり ⇒ 繋がり)【2030年度に実現していること(長期成果)】北九州市内での「うれしい輪」が日常的に繰り返され、ひろがっている(わくわーくのアクションが展開されていく場所(モノ:資…

10Oct2021
  • レポート
  • 研修@21年7月~9月

【レポート】研修@21年7月~9月:NPO法人ワークショップひなたぼっこが作成したロジックモデルを紹介します

★ビジョン(ありたい社会像)障害をもっていても、地域の中でたくましく豊かな生活ができる社会★ミッション(ワークショップひなたぼっこが果たす役割)天草市で障害を持たれている方と地域を繋げ、社会生活を行えるように支援する私たちは、天草市において障害を持たれている方が豊かな日常生活を行える体制を整え、地域全体に支援の輪が広がることを目指しています。そのために、地域で暮らす障害を持たれている方や地域社会に対して3つの軸で支援活動を行います。(1) 日中支援日々の生活において障害者と障害児の支援を行います。…

10Oct2021
  • レポート
  • 研修@21年7月~9月

【レポート】研修@21年7月~9月:第3回を開催しました

こんにちは。本研修に参加しましたトラストコンサルティング株式会社の有野文明(元山梨県信用保証協会)と申します。よろしくお願いいたします。ロジックモデル作成支援オンライン研修の第3回(最終回)が2021年9月27日に開催され、勉強も含めて参加させていただきました。

10Oct2021
  • レポート
  • 研修@21年7月~9月

【レポート】研修@21年7月~9月:第2回を開催しました

こんにちは、宮崎太陽銀行の濵砂と申します。ロジックモデル作成支援オンライン研修に参加させていただいております。8月27日に2回目の定例研修が開催されましたので、研修の内容等を含めてご報告させていただきます。今回の研修は、凸と凹「マンスリーサポートプログラム」登録先限定集合研修との合同開催で、その他の参加者も含めて30名超の方が参加されました。研修プログラムは2部構成となっており、第1部では「日本ファンドレイジング協会」の鴨崎様より社会インパクト・マネジメントについてご講演いただきました。第2部で…

30Aug2021
  • レポート
  • 研修@21年7月~9月

【レポート】研修@21年7月~9月:第1回を開催しました

東信用組合の瀬尾です。2021年7月12日(月) 、初回となる今回は主催のめぐる様を始め、参加事業者2団体及び参加者3名にてロジックモデル作成支援オンライン研修が開催され、受講させていただきました。

30Jul2021
  • レポート
  • 研修@21年7月~9月

【ニュース】金融庁・日下さんから応援メッセージをいただきました

「ロジックモデル作成支援オンライン研修」の開催にあたり、日下智晴さん(金融庁 監督局 地域金融企画室長)から本研修に参加する地域金融機関職員等への応援メッセージをいただきました。----融資先の財務情報に基づいて債務者区分を付けることを強いてきた金融庁が、2014年に唐突に言い始めた事業性評価ほどここ数年の地域金融機関を悩ましたものはない。そこで採用された典型的なアプローチは価値創造プロセスを見える化することだったが、それは事業の片面しか見ていない。事業のもう片面、それは社会に与えるインパクトだ。持…

13Jul2021
  • ニュース

【ニュース】研修@21年7月~9月:「ロジックモデル作成支援オンライン研修」を開催しています

合同会社めぐるでは、社会的インパクトの計測を学び、実践する機会を求める地域金融機関からのご要望を受けて、地域金融に携わる方を対象とした「ロジックモデル作成支援オンライン研修」を、2021年7月から開催しています。ロジックモデルは、社会的インパクトの設定・検証に用いられる代表的な手法のひとつです。本研修では、「地域金融に携わるみなさんとロジックモデルを完成させたい!」というソーシャルビジネス事業者のロジックモデルを、3か月間でともに作成します。2021年7月~9月に開催している本研修の概要は以下…

13Jul2021
  • ニュース
  • 研修@21年7月~9月
  • 1
  • 2
  • 3
合同会社めぐる:ロジックモデル作成支援オンライン研修

合同会社めぐる:ロジックモデル作成支援オンライン研修

地域金融関係者を対象とした「ロジックモデル作成支援オンライン研修」の取り組みを紹介します。

記事一覧

【ニュース】本研修への参加を希望する事業者を募集しています

2022.10.04 01:15

【レポート】研修参加者の声を紹介します(計10名/所属・肩書きは研修参加当時のもの)

2022.10.04 00:40

【レポート】参加事業者の声を紹介します(計5事業者)

2022.10.04 00:35

【レポート】研修@22年6月~8月:一般財団法人犬猫生活福祉財団が作成したロジックモデルを紹介します

2022.10.04 00:30

【レポート】研修@22年4月~6月:一般社団法人あゆみが作成したロジックモデルを紹介します

2022.10.04 00:10

カテゴリ

  • 研修@22年6月~8月(7)
  • 研修@22年4月~6月(7)
  • 研修@22年1月~3月(7)
  • 研修@21年7月~9月(6)
  • レポート(21)
  • ニュース(10)

アーカイブ

2022 (23)

10(5)

08(2)

07(3)

06(1)

05(2)

04(4)

03(2)

02(2)

01(2)

2021 (8)

12(1)

10(3)

08(1)

07(3)

© 2021 Meguru LLC

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう